名古屋北店ニュース

フィッシング遊のポイントカードお持ちのお客様!


本日より、9月24日(日)までの期間、金・土・日・祝日限定!
ポイント10倍5倍セール開催!


中古釣具が初めてポイント10倍です!!


ポイントカードをまだお持ちでないお客様は、

無料で作ることが出来ますよ!

 

開催日を詳しく書きますと、

9月8日(金)、9日(土)、10日(日)、15日(金)、16日(土)、

17日(日)、18日(月)、22日(金)、23日(土)、24日(日)の計10日間です!

 

是非この機会をお見逃しなく!!

 

1

FLD名古屋北店の岩井です。
棒ウキコーナーがリニューアルしました!
へらウキも海釣りの棒ウキも、
見やすく選び易くなりました。
是非此方もご覧になって下さい。(😊)/
 
1
あら、もうハロウィン?
えぇ、少し早いですけど、
秋はもうすぐそこですから。。。
FLD名古屋北店はハロウィン仕様に変身しました。
太平洋側はトリプル台風が発生し、
警戒が必要ですが、
台風が徐々に気温を下げて
1年で釣りが1番楽しい秋をもたらしてくれます。
トリプル台風が去れば、
あれよあれよと秋めいて来るかもしれませんね。
 
1
 
2

FLD名古屋北店です。
マニアックな、のべ竿が入荷!!
ハゼを本気で狙う方々が使う珍しい竿、
サクラの『トウキョーマハゼ2.7』
なかなか入荷しません。((((oノ´3`)ノ
振ってみた感じは、7:3調子の扱いやすい柔らかさ。
用水路でのマブナ・クチボソ・モロコ・タナゴ釣りにも使えそう。
(・∀・)イイ竿です!
欲しい方はお早めに!

 

1

FLD名古屋北店の岩井です。
8/19 岐阜県高山市に夫婦で旅行してきました。
桜山八幡宮の風鈴まつり最終日。
夜はライトアップしていました。
日本人より外国人旅行客が沢山いらしたのがビックリでした。
花火にお祭り、そして、もちろん釣りも!!
残りわずかとなった今夏も、思いっきり楽しんでいきましょう!!
 
1
 
3
 
4
 
13
 
14
 
8
 
9
 
10

お客様へおしらせ

222 ビュー

臨時休業のお知らせ スクエア

日ごろはご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

 

台風接近の為、誠に勝手ながら、FLDは8/15(火)は臨時休業とさせていただきます。

 

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

なお、翌16日(水)は通常通り営業を予定しておりますが、台風の影響により営業時間が変更となる場合がございます。


予めご了承ください。

 

                   FLD

FLD名古屋北店です。
8/15は台風7号接近の為、臨時休業となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、予めご了承ください。
皆様も豪雨暴風に気を付けて、
無理な釣行はなさらないようご注意ください。

 

1

FLD名古屋北店です。
本日8月12日(土)はポイント2倍! お買い得日ですよ!!
更に!フィッシング遊アプリより、
当店でもご利用出来る!お盆プレミアムアプリクーポン配信中!8月15日(火)まで!
ってことで、8月15日(火)は、通常定休日ですが、11時~22時で営業いたします!
そして。。。
次回の現金買取20%アップは8月20日(日)です。
日曜日で、セール最終日と重なり、査定が非常に混み合う可能性がございます。
時間帯によっては何時間かの待ち時間も発生する可能性もございます。
大量の持ち込みはお預かり対応させていただく場合がございます。
その場合に限り、後日でも現金買取20%アップ対応させていただきます。
 
1

FLD名古屋北店の岩井です。
8/7-8/8
岐阜県8/7馬瀬川&8/8板取川、鮎釣行。
アベレージ20cm
最大魚25cm(板取川)
釣果11尾(馬瀬川)+6尾(板取川)=17尾
今シーズン累計97尾。
『馬瀬川&板取川の美味しい鮎を100尾釣る!!』目標でしたが、
あと3尾足りず残念。
これを以て、私の今シーズンの友鮎釣りは終了としました。
お疲れ様(。・_・。)ノです。

 

2

 

1

FLD名古屋北店の岩井です。
7/17-7/18 鮎キャンしてきました。
岐阜県馬瀬川での友鮎釣り。
道の駅パスカル清見傍の、
パスカル清見オートキャンプ場泊。
日中の気温は31℃と暑く、早朝の気温は20℃を下回り寒かった~!
毛布要ります。
釣果は根がかったり、ドンブリしたり、
なかなかトラブルサムで11尾。
今季板取川と馬瀬川に絞って、
累計80尾の鮎を釣りました。
両河川とも渋渋ですが、旨い鮎に拘って、
目標100尾釣りたいと思います。
 
1
☝馬瀬川産鮎。ブランド品です。
2
☝馬瀬川と夕日。
3
☝キャンプ道具は赤と黄色で統一。
4
☝タープはテントマークのパンダタープ。
テントはスノーピークのファル3の組み合わせ。
5
☝タープでテントの前に前室を作ってあります。
6
☝テントの中から。
7
 
8
☝夜はランタンを灯して晩酌。
9
 
10
☝パスカル清見オートキャンプ場の周りを清流が流れています。
前日釣った鮎を川で生かしておけるありがたいキャンプ場です。
11
 
12
☝鹿角ゲット。キャンプ場の受付で販売していました。
13
 
14
 
15
 
16
 ☝道の駅パスカル清見です。
17
 ☝道の駅パスカル清見では、お昼ご飯が頂ける食事処があります。
18
 ☝お昼は蕎麦にしました。
19
 
 
ページトップへ