こんにちは!!スタッフ志賀です!!!
今年はエリアトラウトに久しぶりに通っていますが、自分の好きなルアーの中古買取がなかなか無い・・・
ということで新品商品になりますがオススメルアー入荷しましたのでご紹介致します。
さて・・・気になる私のオススメルアーは・・・
ティモン(バスルアーで人気の「ジャッカル」のトラウトブランド)
「パニクラ」シリーズです!!

エリアトラウトに精通しているお客様がこの記事を見られたら「普通だなー」と思われると思いますが・・・
初心者の方に優しい「クランクベイト」だと
自身を持ってオススメします。
10月末~12月上旬にかけて6回同じ釣り場に釣行しましたが
クランクで釣った魚の8割が
「パニクラ」なんです。
他のクランクもある程度持っているのですが、必然的に過去に釣れた実績のある
ルアーの出番が多くなってしまいます。
しかも残りの2割も実は1種類のルアーなんです・・
(パニクラが好評だったら次回はコレ入荷します(笑))
ということは・・・カラーは数色持っていますが「パニクラ」ともう一種類のクランクで間に合ってしまうほど釣れるんです!!
スタッフ岩月も「クランクでめちゃ釣りますやん」と言っていたとかいないとか(笑)
「スプーンだけで釣れないなー」とか
「プラグで釣るのが苦手・・・」といったお客様、
とにかく一度お試し下さい!!
もっと聞きたい方はご来店の際に声かけて下さいね!!

前回不完全燃焼に終わった滋賀県米原市にある「醒ヶ井養鱒場」に再び釣行。
日曜に行くのは初めてだったので混雑具合が気になりましたが、思ったほどではなく釣り開始。
会場前に放流があったようでスプーンに好反応。

反応は薄い魚がスレてきた来たところでボトム中心にスプーンを引いてきますが・・。
同行していた同店スタッフ岩月が「ブリブリ動くスプーンに反応しますよ」と言ってきたので
私はブリブリ動く「クランク」にチェンジ。
シャロー・ミディアム・ディープと泳ぐレンジの違うクランクのローテーションでボチボチ拾っていきます。
15時くらいで肩・肘が限界を迎えて終了。
約50匹くらいと満足のいく釣果となりました。
魚が溜まっているところでサイトフィッシング中心に終了までずっと釣りをしていた岩月は100匹ちょうどで終了したとのこ
とです。

スプーンは1~1.5gが使いやすく反応も良かったです。
まだまだ日中は寒く無く快適に釣りができそうなので是非釣行してみて下さい。
釣行前にはFLD春日井店へご来店下さい!!トラウト用品も多数ご用意しております!!
こんばんは、FLD春日井店のスタッフ郡市です!
先日スタッフの岩月さんと滋賀県の醒ヶ井養鱒場に行ってきました!!
台風が過ぎて天気もよく、初めての釣りで分からないことばかり
でしたが大きなニジマスも釣れてとても楽しかったです!

釣りをしたことがない方もぜひ!
この秋に初めてみてはいかがでしょうか?
まだ釣具をお持ちでない方、安くて良い釣具を揃えたい方は
FLD春日井店で!!!
明日10/13(火)は定休日ですのでご注意下さい。
皆様のご来店お待ちしております!
フィッシング遊春日井店のブログはこちらから
皆さんこんにちはFLD春日井店のスタッフ岩月です >゚ )))∈
「ハードユースでも塗装が剥がれにくい」と有名な
「忠さんのスプーン」が新品入荷しました!!

どれも鱒好きの店長岩船の厳選した釣れ筋カラーとなっております!
渓流でスプーンを使用するとくキャストの際に岩にあたって塗装がすぐに剥げてしまい釣果が落ちることも…
忠さんのスプーンは剥がれにくい塗装が施されており、安定した釣果を約束致します( -`ω-)
※重さは3.3gと4.2gの二種類を取り扱っております。
さらに!
愛知静岡のFLD・フィッシング遊限定で
毎週金曜日は学生さんのお買い物が5%OFFになる
遊学割を開催致しております!
※割引の条件として学生証のご提示が必要になりますのでお忘れないようにお願い致します。

ビッグサマーセール開催中のフィッシング遊・春日井店ブログはこちらから