店舗ブログ

 

こんばんは 🍣

 

 

 

 

FLD四日市店です 🐡💨💦

 

 

 

 

今日はいつもより少しだけ 暖かい 1日でしたね 🌞🔥

 

 

 

明日は なんと 、、、

 

 

 

 

高価買取 キャンペーン ‼️

 

 

 

✨✨ 現金買取 20% up の日 ✨✨

 

 

 

 

FLD

 

 

 

 

商品券での買取は、引き続き 30% up  となっております 👏😊

 

 

 

 

是非❗️このチャンスに❗️

 

 

 

 

沢山のお持ち込み お待ちしております 🌟🌟

 

こんばんは!

 

FLD春日井店

 

店長の宮越です!

 

先日、三重県に用事があったので

 

帰りにちょっと寄り道して

 

鳥羽方面にアジングに行って来ました!

 

釣果はこんな感じです!

 

hK7vA9BdRMJCsVcuFtZYOch5KPFNkRpqW6VG7va7HtDkCv9Lu9G95UZKAuJxkE4y92P7JTHRVxSNo2VOjuOQMwkE7LMKvw3DFOjbtTjwho3WF-G1wIzu3WYGC9y1UkHz

 

最大18cmまでを23匹でした!

 

アジフライ用に開きにして今冷凍庫に眠っています!

 

あ~楽しみ(*´`*)ジュル

 

 

 

さて肝心な推奨釣具は・・・

 

まずルアーはジグ単と言われる

 

ジグヘッド単体で釣りをするスタイルです。

 

主に0.4~0.6gを好んで使っています!

 

DSC00836

 

↑豆アジにはこれ!

 

ヤリエさんのアジメバアーミージグヘッド』です!

 

良く掛りますよ~

 

DSC00837

 

↑今の時期の15cm以上のアジにはこれ!

 

ティクトさんの『アジスタ』

 

ヘッド部分が水を良く噛む設計になっています!

 

 

ワームはレインズさんの

 

『チビキャロスワンプ』や

 

DSC00832

 

『アジシラッシュ』を良く使います!

 

先日入荷しました!

 

DSC00833

 

カラーは定番の

 

クリアにシルバーラメ

 

グローカラーを多用します!

 

 

今回鳥羽周辺の港で

 

色々カラーを試しましたが

 

好調だったのはグロー冷凍ミカンという

 

オレンジグロー系のカラーでした!

 

ベイトはナミノハナ小さいイワシのようです。

 

なのになぜグローのオレンジが良かったかは

 

解りませんが、カラーは沢山あったほうが

 

良いというのが今回改めて解りました。

 

 

 

 

皆さんはアジングのラインの種類は何をお使いですか?

 

フロロカーボン?

 

細いPEライン?

 

 

断然エステルラインをあすすめします!

 

私も昔はPEラインを使っていましたが

 

全然上手くなりませんでした・・・

 

知人にエステルラインをすすめられ

 

騙されたと思って使ってみて言われ使うと

 

釣果が激変!!

 

風に巻かれにくい、感度が良いなど

 

メリットが多いです。

 

 

もちろん細い分強度面ではPEに負けますが

 

0.2号もあれば過去にシーバスの60cmクラスまでは

 

やり取りが可能でした。

 

もちろんネットでのランディングが必須条件ですが・・・

 

 

当店ではよつあみさんの

 

エステルラインを取扱いしています!

 

DSC00838

 

おすすめは1.1Ib(0.2号)です!

 

ジグ単の場合、細ければ細い方が良いですよ~

 

mmbLv9iQQlFXiKpYwKEaNZ-2G7F6W4pfuvfB1rZX3PGM84FU9w7LdbjZD2O1xpWA0PK4Q_YCZtMl5gEqycBdzdLgpjBiShfCxVVIRSk9RNRI4m8MvOnMS7FkpihnNrvl

 

もちろん私も使用中です!

 

 

 

 

釣り方などは店頭POPでのご確認や

 

スタッフにお尋ね下さい!

 

 

 

<゜)))彡<゜)))彡<゜)))彡<゜)))彡<゜)))彡<゜)))彡<゜)))彡<゜)))彡

 

 

 

こちらもお忘れなく!

 

211201sale1sp

 

中古商品もポイント5倍!

 

是非この機会ご利用下さい!

 

 

 

フィッシング遊・春日井店ブログ

 

当店のほんわかインスタグラムはこちら♪

 

 

入荷品続々!

268 ビュー

毎日更新!

 

本日もFLD名古屋南店ブログをご覧いただきありがとうございます。

昨日は0の日!現金買取20%アップの日でした。次回は12月20日(月)です。

thumbnail_DSC_1689

30日は混み合う可能性ございますので、次回か1月10日(月)の祝日もご利用下さい。

昨日は非常に多くのお客様、ご来店、査定持ち込みありがとうございます。

品出し徐々に進めております。

本日紹介する商品はこちら!

メガバス 20デストロイヤーSP・P5 F1st-66xs

thumbnail_DSC_1690

アピア フージンZ フロウストライカー 93M

thumbnail_DSC_1691

ヤマガブランクス 17ブルースナイパー106H・PS

thumbnail_DSC_1692

中古釣具高価買取キャンペーンは12月30日(木)まで!ポイント5倍10倍セールは1月10日(月)まで!売っても買ってもお得ですよ!

thumbnail_DSC_1667

中古商品購入ですと、フィッシング遊ポイントが5倍付きます!

本日もご来店、査定持ち込みお待ちいたしております。

depsバッカン・ラージが入荷いたしました!
600mmもの超ワイドな大容量となる『depsバッカン・ラージ』は、タックルを詰め込みそのままボートへ積み込んだり、車をベースにしてフィールドに合わせタックルセレクトし出撃できるベースコンテナとして活躍してくれます。
 
a13c44072d52f0e99bd0c91276dc983f-1

こんにちは、FLD四日市富洲原店です。本日コアマン デカカリシャッドとコアマン VJ-16が久しぶりに入荷いたしました。数が非常に少ない為、お早目のご来店お待ちしております。

キャプチャ

現金20%UPでの買取をお求めの方はぜひご来店ください!

FLD

現金20%UPの日は査定が混み合います。お待たせする事もございますがご了承下さい!

毎日更新!

 

本日もFLD名古屋南店ブログをご覧いただきありがとうございます。

昨日も多くのお客様、ご来店、査定持ち込みありがとうございます。

売っても買ってもお得なポイント5倍10倍セール開催中です!

1月10日(月)まで中古商品購入ではフィッシング遊のポイントが5倍付きますよ!

thumbnail_DSC_1667

買取は12月30日(木)まで商品券お渡しが通常20%アップのところ30%アップとなっております。

本日は0の日!現金買取20%アップの日です。

thumbnail_DSC_1068

現金希望の方は本日査定持ち込みお願いいたします。

遊学割の日でもありますよ。

aichishizuoka_discount_title

本日もご来店、査定持ち込みお待ちいたしております。

 

こんにちは!

 

FLD春日井店スタッフ湯浅です。

 

釣って楽しい食べて美味しいと言えば・・・

 

家族で楽しめる<ワカサギ釣り>ですよね❣

 

当店では、より一層ワカサギ釣りを楽しんで

 

頂くための企画といたしまして、

 

 

「ワカサギフォトコンテスト」を開催中です!!

 

 

 

期間は2022年3月31日(木)

 

 

DSC00831

 

 

詳しくはスタッフまで!

 

お気軽にお声掛けくださね\(^o^)/

 

ワカサギ釣りを、より簡単に楽しめるアイテム

 

電動リール!!!

 

今なら在庫が沢山あります!

 

 

««しかもポイント5倍です»»

 

 

気になる方は是非お早めに(^^)

 

 

DSC00829

 

そ・し・て・・・!

 

 

♦♦明日は12月10日ゼロの日です♦♦

 

 

1

 

ご不要な釣具はこの機会に是非当店に、

 

お持ち下さいm(__)m

 

 

 

当店の楽しいインスタグラムはコチラから♪♪

 

当店お隣・フィッシング遊のブログはこちらから♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“0”の付く日恒例

現金買取 20% UP の日になります!

FLD

 

 

 

 

 

 

しかも今なら・・・

商品券での買取額が

通常の30% UP!!

 

IMG_0162

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに

中古商品ご購入でもポイントが5倍付きます!

売っても買ってもお得な1日!!

お見逃しなく!!!

IMG_0228

こんばんは!FLD春日井店のスタッフ岩月です~♪

お久しぶりですね!(笑)

最近は寒さに負けず琵琶湖に通いまくっています♬

line_oa_chat_211208_194434

たいてい返り討ちにされますが、これからの時期は一発来るとエグいですからね~(笑)

line_oa_chat_211208_194429

※当店販売中のAKチャター21gで!

 

また、石川に遠征に行ったりもしました!!

line_oa_chat_211208_194441

※後輩F本君にもらったジョイクロで連発!

 

 

さて、本題ですが!!

ついに冬バスコーナーが完成しました!!

毎回過去一の出来栄えだと自分でにやにやしています(´◉౪◉`)

line_oa_chat_211208_194306

12月に入ってから冬バスって遅くない!?と思われがちですが、

水中は12月下旬からようやく初冬くらいなのでまだまだ間に合いますよ!!

特に琵琶湖ならAKチャター21gと沈み蟲3.2インチ!!!

入鹿池ならライアチャターと沈み蟲3.2インチがおすすめです~♪

 

しかも、お隣フィッシング遊のバス担当湯浅にも協力していただいてカラー・ウェイトのラインナップも増やせました!!

是非当店で冬バス支度を揃えて下さい~♪

 

 

**お隣:遊春日井店のブログはコチラから**

 

!!FLD春日井店:インスタグラムはコチラから!!

 

ページトップへ