こんにちは。FLD名古屋南店の岩井です。
9/17 豊田市の渓流へ、渓流ルアートラウトフィッシングしてきました。
渇水で水が少なく、少し深さのある場所がポイントでした。
ルアーは、イトウクラフトの蝦夷を中心に、ミノーの連続トゥイッチに好反応。
水が綺麗なため、もんどり打って食うバイトシーンが見られてエキサイティングです。
餌釣りの方も見えます。
迷惑な釣り方をしないよう、マナーを守って楽しみましょう。
こんにちは。FLD名古屋南店の岩井です。
9/17 豊田市の渓流へ、渓流ルアートラウトフィッシングしてきました。
渇水で水が少なく、少し深さのある場所がポイントでした。
ルアーは、イトウクラフトの蝦夷を中心に、ミノーの連続トゥイッチに好反応。
水が綺麗なため、もんどり打って食うバイトシーンが見られてエキサイティングです。
餌釣りの方も見えます。
迷惑な釣り方をしないよう、マナーを守って楽しみましょう。
レア物トッププラグ買い取りましたよ(*^_^*)
・シリ―スタイルF.E.Mアタックルアーズの4連ジョイント
・ハウリンウルフのプロウラー
・A.H.P.L×DOTTO.3コラボルアーの鉄拳
・210.Low(ニトロ)のOBK
・ガラクタ屋のぶりぴん
マニアックなハンドメイドプラグです!
なかなか見かけない珍品ですのでご興味ある方はぜひ(^_-)-☆
なお、お電話等でのお取り置きはお断りさせて頂いておりますので、ご了承ください。
暑くもなく、寒くもなく。
夜釣りに良い季節になってきましたね♪
そこで、霞周辺に行ってきました。
海面を電気で照らしていた方がヒイカを採っていました。
もうそんな時期なんですね。
小さめのエギも、5倍期間中に買っておくとお得ですよ~!
チヌが沢山見えます。
ただ、口は使ってくれないとの事(苦)
それでもサビキやセイゴ釣りは釣れてるそうです。
砂浜ではマゴチの調子も良いとの事でルアー釣りもエサ釣りも釣り物は豊富ですよ。
ファミリーでの釣行もお勧めです。
コチラ↓ もいよいよ終盤戦!良ければ参加してくださいね。
朝夕涼しくなって釣りもしやすい季節ですね。
散歩がてらに海を見に行くだけでも気持ち良いですよ(^o^)
皆さん暑い日が続いてますが釣りにいかれてますか?
今回は、少し違う場所に釣りに行ってきました。
福井県の敦賀へ!富洲原もサビキでママカリ等の釣果も出てますが
ちょっと遠くに行けば大きいキスがつれてきますよ?
20センチ近いキスです。刺身でも頂けますよ
興味ある方FLD四日市富洲原店の店員までお尋ねくださいませ!
これから涼しくなり釣りシーズン到来です。楽しい釣りライフを堪能しましょう!
安全の為ライフジャケットは着用してくださいね。
こんばんは。
FLD名古屋南店です。
新品入荷のお知らせ!(^^)!
タルイカ釣りで大人気の、アニサキス/タルブリッドが入荷。
数に限りがあります。お早めに!!!!!
更にラパラのコーナーにも、リップストップ9と12が入荷。
ジャーキング後のストップで、
頭が上向きにシミーライズしてピタリと止まる優れもの。!( ̄□ ̄)!
☟水中動画が見られます。☟
秋冬のバスやシーバスにお勧めです。(´∀`*)ウフフ
少しずつ涼しくなって来て、いよいよ秋本番。
釣りが一番楽しい季節の到来です。
欲しいアイテムをゲットして、秋を思いっきり満喫しましょう(^-^)v
ポイント5倍セールスタートですよ。
中古商品もポイント5倍デス!!
増税前のポイントを貯めるラストチャンス!
お待ちいたしております。
今日の富洲港。(夕まづめ)
風向きが変わって大分ゴミも減ってきています。
ただ、まだまだ水潮らしく地元の方も苦戦しているみたいでした。
(それでもさすが!底の方を探ってセイゴを掛けてらっしゃいましたよ。)
ちなみに水温はこんな感じです。まだまだ夏ですね。
「明日くらいからよくなるのでは」とのことなので出かけてみて下さいね。
皆さん大雨でしたが大丈夫でしたでしょうか?本日ウール埠頭はゴミだらけでした。
海の色は・・・白いです・・暫くは厳しい状況かもしれません。
水温は26度です。
今後台風が又接近してきていますので、日曜日~月曜日位に上陸しそうです。
釣りに行かれる方はライフジャケットは着けて下さいね!安全第一で楽しんで下さい!
こんばんは。FLD名古屋南店です。
お知らせです。♪
お買い得なあのセールが来週やってきます!!
お見逃しなく(´∀`*)ウフフ