店舗ブログ

朝晩寒い!

345 ビュー

四月に入って桜も咲き始めたのに、冷たい風が強く吹き付けてますね。

山の方では雪が降ったりしてるようです。

今朝もウールに行ってきました。

2019040303

一宮ナンバーのいつもの方が竿を出していました。

なかなか釣れないそうですが、ポツポツ釣れてる話は聞くそうです。

小魚とクラゲは泳いでいました。

2019040201

 

昨日の霞にはダイヤモンドプリンセスが入港していました。

今回は近くまで車で行けないという事で、ポートビルの駐車場に止めて、シャトルバスで行くかたちでした。

ウールから見たらこんな感じでした。

2019040202

 

おまけの昨日の十四川です。

2019040301

この寒さで入学式の頃までもちそうですね。

 

 

天気回復

382 ビュー

昨日は午後から冷たい雨が降ってしまいましたね。

朝、山を見たら雪が積もっていました。

週末は必ず富洲原漁港に行く事にしているので、今朝は富洲原漁港に行ってきました。

天気は回復したのですが、ときより小雨が降って虹が出ていました!

2019033105

それにしても風が強い!!

週末に必ず居るメンバーの竿も穂先が揺れてました。

糠とアミエビ混ぜた撒き餌作っている所でした。

1時間しっかり撒いて来なければダメだね。とおしゃっていました。

 

昨日はウールに行ってきたのですが、工事してるところフェンス内に新しく可動式フェンスができていました。

2019033005

ウールで釣りをする際は、お気を付け下さい。

 

おまけ・・・今朝の十四川。

2019033103

桜はこんな感じに咲いてます。

本日は0の日ということで大量査定でした。

いろんな商品入荷してますが、今からシーズンのサツキマスに使えるタックル揃ってきました(^^♪

 

KIMG0702

 

木曽三川河口部でおすすめルアー。

7cm前後のミノーに、10g前後のスプーン各種(^^

 

KIMG0703 KIMG0704

 

KIMG0705

 

7ftクラスのトラウトロッドやスピニングリールもおすすめ色々ありますよ~。

サツキマスはカッコイイから釣ってみたいですね~!

とうとう

503 ビュー

今日でFLD四日市富洲原店が開店して2年たちました!!

いつもご来店くださるお客様、有り難うございますm(__)m

中古がメインのお店になりますので、欲しい商品に出会った際はこの出会いを逃さないようにしてくださいね。

 

今朝はウールに行ってきました。

今年初めて水温が13度になりました。

まだ水温は安定しないとは思いますが、ノッコミシーズン期待しちゃいますね。

 

帰りにいなばポートラインから高松海岸左岸を見たら、とうとう柵が無くなっていて車が入れるようになりました!!

2019033006

思わず天カ須賀に立ち寄ってしまいました。

この先はどうなってるか、まだ車で通ってないので、また通ってみたいと思います。

 

あと昨日夕方は朝明川の桜並木見てきました。

2019033001

写真撮って気が付いたんですが、桜ってひとつの蕾に5~6本花の蕾を付けるんですね!

いつもこんなに接写して撮っていなかったので、昨日は新しい発見がありました。

朝明川の桜並木は、去年枝の剪定をしたらしく、去年の感じとは少し変わっていました。

十四川よりも咲くのが少し遅い感じです。

 

前回のブログで週末は天気が良さそう。と書いてしまったのですが、今日は曇っていますね。

このまま雨が降らなければいいですね。

FLD名古屋南店です。

最近は暖かくなって釣りに最適な季節になってきましたね!

明日30日は恒例の現金買取20%UPの日です。

現金で受け取り希望のお客様は明日が絶対お得!

査定持ち込みお待ちしております。

現金買取20%UP

昨日の暖かさであっという間に桜が咲き始めています。

今朝の十四川の桜はこんな感じです。

2019032804

今週末桜を見に行ったついでに、釣りにお出掛けもいいですね。

 

今朝のウールです。

2019032801

朝は風があまりなかったのですが、今は結構強く吹いていますね。

海の色はこんな感じです。

2019032803

昨日のウールは釣り人が居たのですが、9時位までの勝負だね。向かい風になったら納竿になるね。と、おしゃっていました。

最近の私はタイミングが悪く、なかなかお魚の写真が撮れませんね。

 

週末は天気も良さそうです。

釣りにお出掛けしてみませんか?

中学3年生までの対象ですが、大漁スタンプラリー5月6日までやってますよ!

1日で10匹釣れたらお店にお持ちください。

貯まったスタンプの数によってちょっとしたプレゼントが貰えます!

スタンプラリーカードはレジにて配布中。

GWもありますので、ぜひご参加ください(^o^)

 

日中は暖かい日差しがあってもう春!って感じですね。

木曽三川の河口ではサツキマスが釣れだしたそうです。

名古屋市内でもナマズの釣果がボチボチと(^^♪

当店の近くでも釣れるかなとポイント探しながらブラブラしてきました。

新川水系をウロウロするもナマズ発見は出来ませんでした。

ルアーも投げてみましたが、トップにはバイト無し。

たまたま出会った春休み中のヤングアングラーズはワームで釣れたそうです(*^_^*)

水が少ないポイントが多くて少しでも水深があるところに隠れているようで、トップだと難しそうな感じでしたが、

ナマズシーズンも間近かなと感じました。

そんな水辺の散策中に出会ったヌートリア(笑)

 

m001s01

 

あとはデッカイ鯉が一杯いたので、今度はパン鯉でもしにいこうと思います(笑)

今年はお店の近所のナマズ探索していきますよ~(^_-)-☆

昨日近所のイオンに行ったら、駐車場の片隅に早咲きの桜が咲き始めていました。

2019032601

ユキヤナギも綺麗に咲いていました。

2019032602

今朝はウールに行ってきました。

初めてウールに釣りに来られたという方に話しかけられました。

県外ナンバーで、最近雪が積もったからびっくりした。と、おしゃっていました。

雪解けの水も入ってきてるから水温は低くなってるかも。とおっしゃったとおり、本日は下がっていました。

2019032605

出勤してくるとき、風は少し冷たいのですが結構桜の蕾も膨らみそうな感じだったので、十四川行くのが楽しみです。

おはようございます。FLD名古屋南店の岩井です。

 

この度『ビーニー』は、名古屋のアングラーズマーケット2019に出店致します。
中古釣具店FLDと合同出店させて頂きます。
 
先に30個発売しました、タンデム仕様の『メバルスピン』をお使い頂いた方から、

シングルブレード仕様も作って欲しいというお声を少なからず頂いております。
 
そこで、アングラーズマーケットでは、『ビーニーのメバルスピン』を限定20個、

ワンサイズ大きいブレードを装着した、シングルブレード仕様でリリースします。
標準仕様は、ウィローブレードを搭載していますが、

好みや状況、使い方に合わせて交換出来るよう、コロラドブレードのオマケ付きです。
シングルブレード仕様が欲しかった方、前回買い逃した方、この機会をお見逃しなく!(^^)!
目玉の形もティアドロップ型に変更してあります。

54516218_2296793550643976_7567778838508208128_n

 

それでは、4/7(日)名古屋の吹上ホールにて開催される、アングラーズマーケットでお会いしましょう!
たくさんの方のご来場をお待ちしてま~す(*^_^*)

#ビーニー
#メバルスピン
#アンマケ
#メバリング
#スピナーベイト

洗濯を済ませて、奥さんを駅まで送り届けて、9時30分。

春めいた季節に誘われるように釣りに行きたくなりました(^^♪

時間もそんなに早くないし、釣れなかったら悲しいし・・・ってことで久しぶりのエリアトラウトに!

お世話になったのは三重県のサンクチュアリさん。

表層付近での反応が良く、1g前後のスプーンの表層スローリトリーブで好反応でした。

 

IMG_20190322_191448

 

使用したスプーンは鱒玄人ウィーパーの0.9gやマーショルトーナメントの0.9g。

水面下20~30㎝くらいのところをスローに、一定層を引き続けることが出来ればアタリがあり

少しでも棚が上下すると見切ってしまうような状況でした。

周りの方はプラグでも釣っていましたよ(^_-)-☆

かなり、表層を意識しているようですので、トップなんかも面白いかも!

当店には中古のスプーンが大量に在庫ございます(*”ω”*)

エリアトラウト行かれるならぜひスプーンを見に来てくださいね!

ページトップへ