こんにちは。FLD名古屋南店です。
当店でも、夏休みオークションを開催中!(^^)!
竿も、リールもお値打ちに買えるかもしれないチャンスです。
開催期間は、8/19まで。
お早めにご来店頂き、沢山の入札をお待ちしております。
店舗ブログ
夏休みオークション開催中♪(*^^)v
近場の大物!
最近、忙しくてなかなか釣りに行く時間がありません・・・。
暑い日が続いているのもありますが(笑)
そんな時は近くの川で短時間の大物狙い!
またまたパン鯉してきました!
お手持ちのルアーロッドやコンパクトロッドにナイロン3号くらい巻いてチヌ針4号くらいを結んでもらえば
大丈夫(^_-)-☆
簡単で楽しい安近単の釣りですよ~。
また、お店では大好評の中古オークションも開催中!
ご入札をお待ちしています!
他にも、ケイテックのワームがガッツリ入荷してきました。
スイングインパクトシリーズに
イージーシャイナーシリーズやシャッドインパクトなど定番シリーズありますよ~。
今日の霞(ウール)と富洲原漁港
お盆休みに入られた方も多いようで、昨日のウールは車が堤防にずらっと並んで、圧巻でした。
竿をたらせばすぐ食いついてくるので、子どもさんでも十分楽しめますよ!
こんなに釣られた方もいらしゃいました。
富洲原漁港も負けていませんよ!
こんな感じです!
富洲原漁港といば8月19日に四日市花火大会が行われます。
いなばポートラインなど周辺は交通規制がありますので、お気を付け下さい。
マグロ釣り・・・
お客様に誘われてマグロ釣りに(^^♪昔は毎週のように夏のオフショアは行ってましたがやっぱりいいですね!
テンション上がります(^o^)丿
台風のウネリが結構あり条件がキツめでしたが(^^ゞ
大王の真南ぐらいにある二番パヤオまで行きましたが何事も起きず・・・(^^ゞ
けどワイワイと楽しかったです。
今日の富洲原漁港
お盆休みに入ったので、富洲原漁港もたくさんも釣り人が居ました。
6時頃はママカリが釣れていて、7時頃は小サバが良く釣れていました。
最近は小さいですが、マイワシやカマスなども釣れていますよ。
今朝もマイワシが釣れていました。
サヨリやダツ、サンバソウ、ハゼの姿も見えたりしてます。
子供さんも十分に楽しめるほど良く釣れています。
お盆休み中に釣りに出かけてみてはいかがですか?
日中は暑いので、早朝や夕方からがおすすめです。
お盆休み突入ですね(^o^)
恒例となりましたFLDオークション開催中です(^o^)!
お得に商品を手に入れるチャンスですのでぜひお盆休みにはご来店くださいね!
期間は本日より19日までとなります。
こんにちは。 FLD名古屋南店です。
緊急告知!!
FLD愛知店舗限定!!
毎月10日、20日、30日は現金買取20%UP!!
になりました。
今月よりスタートです。
要らなくなった釣具がございましたら、どしどし当店までお持ち下さい。
お待ちしております。(^_-)-☆
今日の富洲原漁港と、昨日の白子漁港
今朝の富洲原漁港は、初心者だという男の子2人と、常連さんが一緒に釣りを楽しんでいました。
男の子達は常連さんに竿を借りて、サビキ釣りに挑戦!
みごとママカリを釣り上げ、喜んでいました。
昨日は初めて白子漁港に行ってきました。
着いたころには沢山いた釣り人も、朝6時半頃には納竿の釣り人が多く、あっという間に人も少なくなってしまいました。
お話を聞くと、白子漁港もサビキで、小サバ、ママカリが釣れているそうです。
夜には灯台の所で黒鯛を狙うそうです。
夏休み中の家族連れもいらしゃって、漁港はすごくにぎわっていました。
今日の霞(ウール)
朝からパラッと雨が降っていました。
私が見に行くと釣れないとか言われちゃいますが、ウールに行ってきました。
小サバ、ママカリ、あと15センチのカタクチイワシ?が釣れてました!
今日はいつもより涼しかったので釣りをするのにはもってこいの日だったのですが、お魚も小休止だったみたいで、昨日よりは釣れてないよ。と、常連さんが教えてくれました。
今日の富洲原漁港と霞(ウール)釣果
今日も暑いですね。
富洲原漁港は今日もママカリが釣れていますよ。
富洲原漁港から見える天カ須賀のテトラポッドで、昨日47.5センチの黒鯛釣れてます。
あと、昨日来店されたお客様が、霞のウールで30センチ以上のキジハタを釣ったよ!と教えてもらいました。
毎年釣っているようです。
台風も来ていますので、気象情報を確認して釣りを楽しんで下さいね。