今日は色々。

363 ビュー

夏休みの方が多いとのことですが皆様釣りなどいかがでしょう。

霞ヶ浦にてアジ・小サバ・サッパがIMG_0881

釣れたとのことですよ\(^o^)/

~今日の釣果(ホヤホヤ)~

IMG_0878

P_20170721_122650

さらに今日はエバーグリーン系の新製品も入荷してきましたよ!!

写真の虫系、『ギズモ』と

おなじみヘッドシェイカーの新サイズ、4インチです。

釣りにお出かけの際はぜひ寄っていって下さいね!

 

釣果情報(^O^)

326 ビュー

FLD名古屋南店にお手伝いに行っていましたので帰りに新川河口へ(^O^)

土曜日の夜とあってぶっこみの方で大盛況!ウナギ狙いかな?投げるとこないなぁ・・・帰るか・・・とも思いましたが

せっかく来たのでなんとかスペースを見つけてキャスト!・・・第1投目で釣れちゃいました|ω・)

まぁサイズはアレですけど(/o\)

IMG_0869

夏も盛りなので川がらみがやっぱいいですよね(^O^)

三連休(^O^)

334 ビュー

明日から三連休ですね!お出掛けを予定している方も多いのでは?

FLDではレンタルタックルをご用意しております(^O^)

IMG_0866

本格的なものから・・・

IMG_0867

お手軽フィッシング系まで・・・なかなか全部そろえてとなると予算的に・・・なりますよね・・・

また一回体験してみたい!という方にもレンタルはピッタリです(^O^)

FLD名南、名北、富洲原店各店でご用意してますのでぜひお問い合わせください!

あとは天気・・・ですね・・・三連休お天気がいいように(^O^)!

30%713

本日より商品券での買取が30%アップですよっ(^o^)/

道具の買い替えは今がチャンス!!

夏休みを新しい道具で楽しんでくださいね(*^。^*)

霞ヶ浦にいつもの現地調査にいってきました。

うーーーる

こんな感じで今日もイカ釣りの方が沢山です!!

ただ水が悪そうなのが気になります。

今日はベランダよりもウールのほうが良いかもです。

そんな中、ちょっとゴミ拾いもしてみましたよ(^◇^)

らいーん

糸のゴミが意外と多かったです。(針なんかもついちゃってます。)

夏休みに向けてお子様もみえるかと思いますのでゴミは持ち帰りましょう。

釣り場の為にもヨロシクお願い致します<(_ _)>

昨日は敦賀へ 青物がイマイチっぽかったので今回は軟体系メインで狙いました~3

出船です(^^♪べた凪でちょっと寒いぐらいです。今年の天気って不思議ですね。

最初はマイカを狙いますが少し釣れたぐらいでイマイチな為 春のアオリを狙います(^^♪

24

朝のアオリは沈黙・・・海が静かすぎ・・・潮がかわる辺りでもう一度という事で次はキスを狙います(^^♪

65

写真はないですが移動中にサゴシのナブラが凄かったのでメタルジグでサゴシ2匹追加(^^♪

キスはまぁ無限に釣れます(^o^)小さなホウボウに癒されつつ風も出てきて潮もいい感じになってきたので

最後はアオリで!!と移動します(^o^)

1

暑くもなくそよ風で気持ちいい1日です(^o^)

あまり春はアオリやらなかったので自信はなかったですが・・・何度かの流しの後・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

なんと・・・なんと・・・

78

釣れちゃいました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

大満足の釣行でしたよ(^O^)四日市のシーバスももっと釣れないかな~(-.-)

2017限定!!

323 ビュー

こんにちはFLD四日市富洲原店です(^_^)/

今日は入荷のお知らせです。

こあまんJH

コアマンのパワーヘッド「2017限定ピンキー銀ラメ」です。

シーバスファンの方々、ポイント5倍の今がお買い得ですよ(^^♪

 

5せーる

皆様、お待たせしましたっ!!

ポイント5倍10倍セールが本日よりスタートです\(^o^)/

中古商品だってもちろん5倍!!

「商品券査定で20%アップしてそのまま買い物で5倍ポイントをつける。」

なんて事もできちゃいますよ。

この期間こそ是非FLDを活用してくださいね、お待ちしてます<(_ _)>

今日は10日ってことは・・・

現金買取り20%アップの日です!!

そんなこんなで買取りさせて頂いているのですが、こんな物からつりだい

こんなのまでジャンルも色々です。

はんどる

明日以降、お店に並びますのでお楽しみに(^o^)丿

ドーム裏キビレ

530 ビュー

仕事終わりに霞のドーム裏にてブッコミ釣りをして来ました。

キビレのあたりが程よくあり楽しいです、

まだ魚が小さく針がかりしにくいので、小さめの針も用意していって下さいね。

夜は涼しく過ごしやすいのでゼヒ行ってみて下さい。

キビレ

ページトップへ