こんにちは!!FLD春日井店スタッフの岩月です!!
☆バサーの皆さんに大ニュースです☆
中古バスプラグが大量入荷しました!!!
※お電話でのお取り置き・問合せはご遠慮ください。
スタッフ岩月もよだれが出るほど欲しい物ばかり…
是非一度ご来店してご確認ください!!
中古商品は一品物なので売り切れる前に是非!!
こんにちは!!FLD春日井店スタッフの岩月です!!
☆バサーの皆さんに大ニュースです☆
中古バスプラグが大量入荷しました!!!
※お電話でのお取り置き・問合せはご遠慮ください。
スタッフ岩月もよだれが出るほど欲しい物ばかり…
是非一度ご来店してご確認ください!!
中古商品は一品物なので売り切れる前に是非!!
こんばんはFLD春日井店のスタッフ岩月です!
バス入荷情報!
ついに!待ちに待った!冬の定番セコ釣りワーム
「スパテラ3インチ」が入荷しました!
このワームは本当に釣れますよ!!岩月イチオシルアーです!(笑)
気になるカラーは「スカッパノン・ヌマエビ・グリパンブルーフレーク」です!
どの色も野池・琵琶湖で実績の高い色を厳選しました!!
おすすめのリグはがん玉2号を用いたスーパー常吉リグ!オモリのリーダーは8センチがおすすめ!
私はこのリグで旧彦根港で1日100匹釣りました!!
トラウト入荷情報!
トラウトではエリアトラウトでは鉄板プラグ「ペレペレ」が入荷!!
エリアトラウトがエサで与えられているペレットを模したルアーで
絶対に一匹釣りたいなら必ず持っていくルアーですよ!!
しかも、今なら新品プラグ・ワームはポイント10倍ですよ!!
お得なこの機会に是非!!
こんにちはFLD春日井店スタッフの岩月です!
ジャッカル・メガバスなどの人気中古プラグが大量入荷しました!!
これからの時期に欠かせないTN60がこんなに!!??
中古商品は全て1品ものですのでお早目に!!!
こんにちはFLD春日井店のスタッフ岩月です!
先日11月6日,滋賀県の琵琶湖に行ってきました。
寒さが厳しくなってきましたが負けじと北湖に向かいました…!
ウィードが濃いエリアを選択しネコリグではウィードが掛かってしまってうまく誘えなかったので
isseiの沈み蟲2.2インチの0.5gネイルリグ・バックスライドセッティングで探ると
フォール中にラインが「グーンっ」と走り25センチ弱の小バスが釣れました。
どうやら群れに当たったらしく同じポイントに沈み蟲のサイズを1.8に落とし誘うと連発しました。
気温が上がってからはさらに入れ食いモードになってきたので久しぶりにジョイクロ70をPEスピニングで投げると!
プラグで釣れると喜びも倍増ですね!
手前の魚がスレてからは沖に遠投して釣果を伸ばしました。
朝一から夕方までで50匹を超えることができました!
サイズは出ませんでしたがこの時期に数釣りが楽しめました!!
これからの季節のオカッパリではPEタックルが重宝します!
PE特有の伸びの無い性質は遠投はもちろんメタルバイブや小型プラグのアクションをよりタイトにすることができます。
私はPE0.8号にリーダーはフロロ6lb~12lbを使用しています。
キャロライナリグに使用することも見越して0.8号を使用していますが通常は0.6号で問題ないと思います。
今回大活躍した沈み蟲はFLD春日井店でも1.8インチ・2.2インチを新品商品で取扱い中!!
ジョインテッドクロー70はお隣フィッシング遊春日井店へ♪
他にも魅力的な新品商品多数!!
こんばんはFLD春日井店のスタッフ岩月です!
ツララなどの人気ロッドが入荷しました!!
エルホリゾンテ78 モンストロ71など!
さて私岩月は!
先日10月29日,大学の帰りに短時間ですが野池にバス釣りに行ってきました!
短時間で魚を触りたいのでスピニング1本でセコ釣りメイン♪
スパテラ3インチの0.45gネコリグでラインスラックをゆするだけの超フィネスアプローチ
カラーは「アカマツスペシャル」
コツはなるべくリールを巻かないこと!!
コンコンっと前あたりの後にグーンと持っていくので前あたりを合わせないのがポイント!
30弱のヒレピン君をゲット!!
その後も無心でシェイクしているとラインが走るようなアタリが!
1時間で二匹でしたが平日でも釣り人の多いなか釣れたので満足です!
※ポイントに対する質問はトラブル回避の為お答えしかねます。
こんにちはFLD春日井店のスタッフ岩月です!
先日の1周年記念セールは沢山のお客様にお越しいただきありがとうございました!
今後も自称「一番楽しい釣り具屋FLD春日井店」をよろしくお願いします!
買い取った釣具はクリーニング・値付け次第店頭にどんどん品出ししていますよっ!
大人気のバケットマウス、今なら まだありますよ!!一品物なのでお早目に!!
そして私岩月は20日火曜日に琵琶湖に行ってきました。
かなり秋めいてきた琵琶湖は朝一の気温は11度とかなり肌寒かったです!
朝一は暖かい水の流れ込む河川でサイズを狙ったんですが小バスのみ…。
その後も移動とキャストを繰り返しますが小バスばかり、、、
午後からの北風強風が当たり始めたタイミングで風表に移動して足元を0.9gの沈み蟲1.8インチで探ると
ぐいーーーーっと持っていかれるようなアタリが!
とっさにフッキング決めファイトに持ち込みこみましたが足場が高く惜しくもフックアウト…
夕方からは沖の釣りにシフトしサカマタシャッド4インチで数釣りができました!
数は63匹釣れましたが、サイズを狙うのがなかなか難しい季節なったのと自分の未熟さを感じました。
次回はサイズ狙いで行きたいと思います。
※ポイントに対する質問はトラブル回避の為お答えしかねます。
こんばんはFLD春日井店のスタッフ岩月です!
本日はたくさんの中古査定をお持ち込みいただきまして、
誠にありがとうございました!!
値付けクリーニング次第店頭へ品出ししております♪
入り口すぐの新入荷コーナーは要チェックですよ!
さらに、私岩月はまたも懲りずに琵琶湖に行ってきました。。。
前日の雨の影響により水温低下が起きたせいかバスは全体的に沈み気味でした。
ですがまずめに何とかナイスサイズを絞り出すことが出来ました!
寄せてくる途中でウィードに巻かれましたがモンストロ81Sのパワーで安心して取り込むことが出来ました。
今回の雨により一層秋が深まりターンオーバーが深刻化した様に感じます。
かなり苦戦を強いられた今回は二人で50匹弱という結果に終わりました。
本日でポイント5倍セールは終了しますが、買取強化キャンペーンは9月30日水曜日まで行っております!
現金買取で20%UP!
自社商品券買取でなんと30%UP!
しかもFLD,フィッシング遊全店で有効期限なく利用可能ですよ!
こんにちはFLD春日井店のスタッフ岩月です。
久しぶりに琵琶湖釣行に行ってきました!
今回の釣行では前回のブログ(前回のブログはこちらから)でも記載した「落鮎」パターンを意識して巻の展開で釣りしてきました。
主に使用したのはisseiのキャラメルシャッド3.5インチの1.8gジグヘッドリグでした。
遠投してブレイクを探ってくると25~30センチが20匹ほど釣れてくれました!!
中にはフグみたいに太ったバスも多数!
※画像の縦横比はいじってません(笑)
さらに反応がなくなってからはジャスターフィッシュ3.5の1.4gミドストで連発しました!
午後からの北風強風のタイミングに合わせて強い巻き物をチョイスしようと思ったのですが、
忘れてしまったので偶然ボックスに入っていたDUOのスピアヘッドリュウキを高速トゥイッチしてくると
「ゴンッ」と強いアタリが!!
藻化けしないように冴掛72のバットパワーで強引に寄せてくると
釣れたのは健康体のきれいなバスでした。
朝マズメから午後5時までぶっ通しで釣りしましたが、
同行者と合わせて80匹を超える釣果が出せたので大満足です!!
ジャスターフィッシュはお隣フィッシング遊春日井店で各サイズ多数取り扱っております!!
この時期には欠かせないアイテム、ぜひボックスに忍ばせて秋の切り札にして下さい!!
さらに!! 「FLD,フィッシング遊」では只今
ポイント5倍 😯 YOUカード入会無料 !買取強化キャンペーン実施中!!
ポイント5倍は9月27日日曜日までとなりますので、
このお得な期間にお買い忘れのないように!!
こんばんはFLD春日井店のスタッフ岩月です!
暑かった夏もようやく終わりを告げ、一年で最も快適な秋がやってきましたね♪
これからの時期琵琶湖の釣りで意識していきたいのは
ベイトのポジションですね。
例年ではシルバーウィーク開けの頃から湖全体で
落ち鮎パターンが成立し始めます。
今まで沖にいた湖鮎が産卵の為に接岸するからであると考えます。
さらにターンオーバーも丁度この時期から影響が出始めますので、
産卵に鮎が集まり水通しの良い川の河口などが狙い目です!
気温が下がり水温も下がると、
今まで水草の影に隠れていた魚も越冬に向けて活発に餌を追い始め
湖全体に散ってしまいます。
そんな時広範囲に散ったバスをスピーディーに探ることができるのが「巻物」です!
当店では私スタッフ岩月が厳選した
「巻物ルアー」と「巻物に相性のいいロッド」
を入り口すぐの秋バスコーナーに取り揃えております!!
秋バスをもっと楽しみたいお客様は是非お越し下さい!
また、詳しい釣り方やテクニック、タックルが気になるお客様はスタッフまでお気軽にお声掛け下さい!
こんばんはFLD春日井店スタッフ岩月です!!
暑い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしですか 😀
私は夏バテ気味でなかなか食が進みません(´×ω×`)
さて、今回は近場の釣行ということで某池に行ってきました。
開始から1時間ノーバイト(´∵`)
ジャバギル1.8gネイルリグを使用して
ウィードの際をリフト&ホールしてくるとギューーンッと竿が持っていかれるようなアタリが❗
普段雷魚がいるスポットだったのに加えエラ洗いせず筋肉質な引きで雷魚かと思ったんですが
手前に来てバスだと判明して大慌て…
釣れたのは細いけど筋肉質な夏らしいバス
目標の50upには届きませんがかなり勉強になった嬉しい一匹でした!
夏の野池バスは少ない捕食で体力を付けられる大きめの餌を好んでいると個人的に考えます。
そこで必要になってくるのがスイムベイト!
ギルやフナなどのベイトフィッシュがいる野池では欠かせないアイテムです!
当店では格安新品商品のブリキンスイマー5.4を含め釣れ筋のスイムベイトを多数取り扱っております。
「試しに使ってみよう」というお客様には比較的新品よりお手頃な中古アイテムがおすすめです!
新品商品のことならフィッシング遊・春日井店 店舗ブログにて!