夏が終わりそうな気配が漂っていますが。。。
まだまだ暑い夜遊びするぜ!と行ってきました。
日本海のイカメタル(^^♪
今回も前回に引き続き泰丸(アクションズ)様にお世話になり、美味しく楽しいイカメタル(^_-)-☆
と思ったのですが、、、
ポイントの水深は85m前後、明るい内はボトム狙いなんですが、潮が変な二枚潮でお祭り多発。
日も沈んでライトが点灯されて浮いてくるかと思いきや、棚がバラバラで連発せずの難しい状況。
僕が25mでヒットして、同行した春日井店辻チーフは水深75mで同時にヒット(;´・ω・)
棚が絞れず、釣れた棚でも連発はなし。
後半にボトム付近で良型のマイカをGET!
再度、ボトム付近を探るとやっと連発でヒット!
ところが水深50~60mラインに謎のガーディアンが出現(笑)
5連発でかけるも全て50~60mラインでガツガツ!ガクガク!!ジーッ!!!
確かにエソがイカに襲い掛かったり、スッテやエギにヒットしたりはありましたが、明らかにエソではなさそう。

食いちぎられたイカさん(;一_一)
難しい釣りになりましたが、最終18杯。
もう少し釣りたかった!
また行ってきます!!
イカメタルのもう一つの楽しみは沖漬(笑)

今回は沖漬用のタレを2種類用意したのに・・・。
特に味噌だれは美味しいという話なので、今日の夕食で頂いてみます(*^_^*)
今日は急に雨が降ったり晴れたりと、忙しい天気ですね。
昨日は台風が過ぎて、初めてウールに行ってきました。
驚きました。
海には漂流物が一か所に集まっているし、陸には大きな流木が打ち上げられているし、漂流物もあちこちに転がってるし、これは車で通るにはパンクしないかとヒヤヒヤしながら通ってきました。
そんな中でも釣りをしてるいつものメンバーが!

カマスが釣れていました。

あとはママカリにガシ、アナゴも釣ってる方が・・・。
でっかい来客も!

食用カエルだそうです。
泳いでました。
今朝は富洲原漁港に行ってきました。
三人ほど竿を出して釣りをしていました。

コノシロの小さいサイズが群れで居るのか、良く釣れていました。
このサイズを狙って釣りに来てる人もいました。

こんなサイズのセイゴがサビキにかかってくることもありました。
富洲原漁港は漂流物も少なく釣りやすいです。
今朝は暑くなくて釣りには最高でしたよ。
今日はテラスに行ってきました。
釣り人は日曜日にしては少なめでした。

こんな感じで静かですね。
ママカリが釣れてました。

昨日の方が釣れていたそうです。
海の色はこんな感じです。

今日も暑いです。
お店にもこれから釣りに行かれるお客様がいらしゃいましたが、暑さ対策しっかりお願いします(^o^)丿
こんにちは。FLD名古屋南店の岩井です。
昨日8/16に釣った釣果速報~♪
バス30センチぐらい。
ロッドはヤマガブランクスのブルーカレント63に、
リールはアブガルシアのLTZ。
ルアーはいつもの自作『メバルスピン』。
SWベイトフィネスタックルでバス釣れました。
桑名方面にて。

ここら辺は風が強かった台風でしたね。
場所によっては雨も凄かったですね。
皆さんお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか?
昨日の富洲原漁港はメッキが釣れたそうです。

夕方近くから釣りに行った旦那は、運河で黒鯛を釣りました。

黒鯛狙いの方にはこの濁りはいいそうですね。
今朝は富洲原漁港に行ってきました。
ママカリが釣れてました。
ウールから富洲原漁港に移動してきた常連さんは、クーラーにこんな感じで入っていました。

気温が急上昇しています。
釣りに行かれる方は熱中症対策と日焼け対策に、氷をたくさん持ってお魚の鮮度管理もお願いします(^o^)
今朝は通り雨が何回かありましたね。
台風が心配ですね。
今朝はウールに行ってきました。
さすが竿を出してる人は居ないだろうと思っていたのですが、数人の方が竿を出していました。
向かい風だったので波と共に水しぶきが凄かったです。

そんな中でサビキをしていた方は、ママカリ釣っていました。

今日、昼前に運河でハゼが釣れたそうです。

あと、昨日来店したお客様から、四日市港でアジが釣れていると教えてもらいました。
アジが釣れてるなら、私も竿を出したいな~(^o^)
これから台風の影響が出てきます。
海のそばは危険になりますので、お気を付け下さい。
今朝は富洲原漁港に行ってきました。
普段の平日より人が居ました。
サビキでママカリが釣れていました。

サイズは小さ目ですが、鈴なりになって釣れてました。
15センチのサヨリも数匹釣れてるそうです。
昨日はウールに行ってきましたが、サバが大きかったです。
他の場所より大きいのが釣れてました。

夕方から旦那が運河に行って黒鯛を釣ってました。
暑いので持って帰ってきませんでしたが、釣れていますね。

近くでハゼを釣っていた方は、10~15サイズを128匹釣ったそうですよ!
ハゼも釣れてますね。
暑いですのでお気をつけて釣りを楽しんで下さいね!
今日は久しぶりに早い時間に行ったので、日の出が綺麗でした。

最近はいつもいるメンバーの人数が少なく、なかなかお話を聞けなかったりしています。
小魚があちこちで泳いでいました。

今朝も竿を竿を出してる方が少なかったので困っていると、渡船が入ってきました。
クーラーを開けてお話をしてる男性四人組がいたので、慌ててお話を聞いてきました。
一文字に行って帰ってきたところでした。



コショウ鯛、ガシ、メバル、セイゴでした。
初めてコショウ鯛を見ました。
ガシは外海の方だそうです。
暑さを避けて皆さん釣りを楽しんでいますね。
こんにちは。FLD名古屋南店です。
お客さまより釣果情報を頂戴しました。
先般当店で中古エギをご購入頂き、タコ釣りに行かれました。
その模様をちたまるさんがニュースにまとめて下さったそうです。
タコが沢山釣れています。
是非ご覧ください。

ちたまるさんHP
http://www.chitamaru.jp/movie/112709/…
それから、コレ!! ☟

もちろん当店FLD名古屋南店でも開催中~♪
8/8~9/8の期間は現金20%UP or 商品券30%UPしちゃいます!!
現金20%UPもしくは商品券30%UPどちらかを選んで頂けます。
買い替えの方も、現金が欲しい方も、どちらも嬉しい1か月間です!
要らなくなった釣具は、是非当店へお持ち込みください。
FLD名古屋南店です!
毎月10・20・30日が現金買取20%UPの日と
してましたが!
本日より!9/8まで一か月!!定休日除き毎日!!
現金買取20%UPもしくは商品券買取30%UPなんです!!
現金お渡しでも、商品券でも!かなりお得です!
釣具売るなら今です!!
